2009年10月08日
ARC'TERYX shell
円高チャレンジタイムで副隊長への誕生日プレゼントを買うついでに自分のも忍ばせておきました^^

1年間、欲しいと思いつつも手が出せなかったものをようやくゲット。やっぱりカッコいいですね。
1年間、欲しいと思いつつも手が出せなかったものをようやくゲット。やっぱりカッコいいですね。
8/4-8/5@ Napa Valley, California
9/30-10/6@Hilleberg US Office, Redmond, WA
7/15-7/22@Atlanta, GA
Adobe Creative Suite 6 Master Collection
journey to the new experience
eclipse, the full ring of the fire
9/30-10/6@Hilleberg US Office, Redmond, WA
7/15-7/22@Atlanta, GA
Adobe Creative Suite 6 Master Collection
journey to the new experience
eclipse, the full ring of the fire
Posted by woodmouse at 19:40│Comments(4)
│独り言
この記事へのコメント
おお!最高峰のハードシェルですね!
ゴアプロシェルの3レイヤーでしたよね?
パタでも近いのありますが、スペックはやはりアークかと。
とはいいつつも、やはり見た目がカッコいいです!
アークは、バックパック狙ってます^^
ゴアプロシェルの3レイヤーでしたよね?
パタでも近いのありますが、スペックはやはりアークかと。
とはいいつつも、やはり見た目がカッコいいです!
アークは、バックパック狙ってます^^
Posted by トット
at 2009年10月08日 21:00

こんばんは〜
素敵です^^ 街でも着れるしスペックも最高!文句無しですね〜
只、確かにこの当辺りはなかなか手を出しずらいですよね・・・服だし^^;
自分もちゃんとしたの買わないとな〜・・・
arcはド定番のARRO22を使ってます(笑)
素敵です^^ 街でも着れるしスペックも最高!文句無しですね〜
只、確かにこの当辺りはなかなか手を出しずらいですよね・・・服だし^^;
自分もちゃんとしたの買わないとな〜・・・
arcはド定番のARRO22を使ってます(笑)
Posted by hinoharuto
at 2009年10月08日 21:33

トットさん こんばんは^^
おっしゃる通り、プロシェル3レイヤーです^^
アークもそうですけど、こだわって厳しい基準を自社で決めて、それを超える製品をリリースしていたり、コストにこだわるよりも機能にこだわるような会社に弱いのです^^;
バックパックも良いですよね。今のザックがダメになったら僕もアークを狙おうかなと思ってます^^
おっしゃる通り、プロシェル3レイヤーです^^
アークもそうですけど、こだわって厳しい基準を自社で決めて、それを超える製品をリリースしていたり、コストにこだわるよりも機能にこだわるような会社に弱いのです^^;
バックパックも良いですよね。今のザックがダメになったら僕もアークを狙おうかなと思ってます^^
Posted by woodmouse
at 2009年10月08日 23:49

hinoharutoさん こんばんは^^
街で着ても良いですよね。でもこの色はちょっと派手かもしれないです。。
円高とセールの恩恵です^^
ARRO22、カッコいいですね。これこそ街でも使える逸品!
街で着ても良いですよね。でもこの色はちょっと派手かもしれないです。。
円高とセールの恩恵です^^
ARRO22、カッコいいですね。これこそ街でも使える逸品!
Posted by woodmouse
at 2009年10月09日 00:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。